![]() |
|||||||||||
| 一人一人が役目を果たし、楽しく活動できました。 | |||||||||||
| 全校児童21人の嶋田小です。担当の先生から「苗の育て方」の指導です。 | |||||||||||
| 一人一人が、心を込めて、感謝の気持ちを込めて、花の苗を植えました。 | |||||||||||
|
卒業式は3月19日。 「鉢の花が咲いてくれたら嬉しいな」 |
|||||||||||
| 花壇にはパンジーとビオラを植えました。咲くのが楽しみ! | |||||||||||
| 1・2年生は全部で8人。嶋田小の「花の苗」たちです。 | |||||||||||
![]() |
|||||||||||
| 嶋田小の玄関が一段と明るくきれいになりました。 白い鉢には、西洋さくら草を植えました。「一人一鉢」です。 |
|||||||||||
| 最後は水やりです。「大きくなって、きれいな花を咲かせてね。」 | |||||||||||
| 3〜6年生は13人。一人に1個ずつフラワーポットを渡しています。 | |||||||||||
![]() |
|||||||||||
| 続いて、フラワーポットに「培養土」を入れています。重いけど、しっかり! | |||||||||||
拝啓 北国八戸は、随分前に初雪も降って、晩秋というより初冬といった方がいいような季節となりました。千葉の方はいかがでしょうか。 |
![]() |
||||||||||
|
|||||||||||
![]() |
|||||||||||